長崎和牛希少部位「トモサンカク」


モモ肉の「シンタマ(マル)」の端、「マルシン(シンシン)」の外側にある部位。三角形の形をしていることからこう呼ばれる。また、火打石(ひうちいし)の形に似ていることから別名「ヒウチ」とも呼ばれる。モモ肉の中でも一番霜降りになっていて、少し歯ごたえがあるサックっとした食感ではあるが、霜降になっているので口どけが良く、濃厚な味わい。ローストビーフに最適な希少部位です。

トモサンカクを使った商品
【長崎和牛希少部位「トモサンカク」300g オーダーカット】